保守主義の教科書

当ブログでは「保守主義」(Conservatism)とは何か、「保守主義」に基づく様々な見方など、日本における「真正の保守主義者」である中川八洋(やつひろ)筑波大学名誉教授の著書から紹介していきます。

  • Home

道徳

「自由」とは何か?(自由論)

2020.09.27 14:18

今回は、「自由」とは何かについて、中川八洋氏の著書『保守主義の哲学』を中心に見ていきたいと思います。*   *   *真正の自由と偽りの自由「トクヴィルは、バークと同様自由(真正の自由)と放縦(偽りの自由)を峻別している」(p.282)「日本では自由を“放縦”と思い違いしている。...

ヒュームの反理性の道徳論

2020.09.04 08:30

今回は、中川八洋氏の著書『保守主義の哲学』より、デイヴィッド・ヒューム(David Hume、1711~1776)の「懐疑的保守主義」とも言われる哲学・道徳論について確認してみたいと思います。*   *   *「ヒューム哲学は、道徳に関しても最も不変の普遍的な理論化に成功している...

保守主義の教科書

当ブログでは「保守主義」(Conservatism)とは何か、「保守主義」に基づく様々な見方など、日本における「真正の保守主義者」である中川八洋(やつひろ)筑波大学名誉教授の著書から紹介していきます。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 保守主義の教科書.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう